トップページ > まつり・イベント > おぢや風船一揆
おぢや風船一揆[開催日]2025年2月22日(土)・23日(日)
年々参加団体が増え、現在では約40機の気球が参加します。初日の夜には気球の上空に花火が打ち上げられる「グローバルーンフェスティバル」も実施。さらに会場となる雪原には、ろうそくの火を灯した雪灯篭が置かれ、幻想的な世界が楽しめます。
日本海カップクロスカントリー選手権
熱気球は風に乗って移動します。 そんな、風任せの優雅な乗り物「熱気球」でどんな競技が行われるのでしょう? 日本海カップクロスカントリー選手権では、数多くある熱気球競技のなかで、次の競技が行われます。
普段は見ることのない気球の姿、そして気球が昇っていく様子もとても印象的。高さ約25m、幅約17mの気球、口径20cmの2台のバーナーが“ゴォーッ、ゴォー”という迫力のある音とともにフワッと浮かび上がる瞬間はワクワクします。ロープで繋ぎ止められていますので、安全に空中遊泳を楽しめます。
グローバルーンフェスティバル
初日の夜には、夜空に熱気球の巨大提灯がふわふわ浮かび、真っ白な雪原には雪灯篭、バックに花火が華を添える、音と光の競演、グローバルーンフェスティバルが開催され幻想的な世界が出現します。
おぢや風船一揆[開催日]2025年2月22日(土)・23日(日)
白と光の祭典
色とりどりのバルーンが冬の空を彩ります。 真っ白な雪原にカラフルな熱気球が浮かぶ「おぢや風船一揆」は小千谷に春を呼ぶ風物詩。日本を代表する熱気球大会「日本海カップ・クロスカントリー選手権」を兼ねたイベントで、2月下旬に2日間にわたって開催されます。おぢや風船一揆が初めて開催されたのは1977年。年々参加団体が増え、現在では約40機の気球が参加します。初日の夜には気球の上空に花火が打ち上げられる「グローバルーンフェスティバル」も実施。さらに会場となる雪原には、ろうそくの火を灯した雪灯篭が置かれ、幻想的な世界が楽しめます。

日本海カップクロスカントリー選手権
熱気球は風に乗って移動します。 そんな、風任せの優雅な乗り物「熱気球」でどんな競技が行われるのでしょう? 日本海カップクロスカントリー選手権では、数多くある熱気球競技のなかで、次の競技が行われます。


競技風景


アトラクション
雪原まつり普段は見ることのない気球の姿、そして気球が昇っていく様子もとても印象的。高さ約25m、幅約17mの気球、口径20cmの2台のバーナーが“ゴォーッ、ゴォー”という迫力のある音とともにフワッと浮かび上がる瞬間はワクワクします。ロープで繋ぎ止められていますので、安全に空中遊泳を楽しめます。



初日の夜には、夜空に熱気球の巨大提灯がふわふわ浮かび、真っ白な雪原には雪灯篭、バックに花火が華を添える、音と光の競演、グローバルーンフェスティバルが開催され幻想的な世界が出現します。


会場マップ
おぢや風船一揆会場 小千谷市西中会場